いもみの日記

御朱印集めが趣味のOL(お芋好き女子)です。いろんな神社やグルメを紹介します!

御朱印の人気スポット「東蕗田天満社」に行ってきました!

こんばんは、いもみ🍠です。


本日は茨城県八千代町にある『東蕗田天満社』のご紹介をしたいと思います。
東蕗田は「ひがしふきた」と読みます。
私は読めませんでした…(・∀・)ヘヘヘ


表題にもあるように、東蕗田天満社は沢山の種類の御朱印があります。
期間限定の御朱印
御祭神の菅原道真公の詠んだ和歌が書かれた御朱印
境内末社の御朱印
等があり、更にオリジナル御朱印帳も可愛い!!カワ(・∀・)イイ!!
東蕗田天満社では「菅原道真公の歌を多くの人に知ってもらいたい」という思いがあって、②の「御祭神の菅原道真公の詠んだ和歌が書かれた御朱印」が頂けるのが嬉しいですよね(´ω`*)♪


とても人気があるので、私たちが訪れたこの日も沢山の方がいました。
※書置きもあります。私たちは時間の都合で書置きにしたのですぐに頂けました!
「社務所は9時から開いていますよ」と教えてくれましたヽ(^o^)丿


↓場所はこちらです↓
※東蕗田天満社ではリンクが貼れなかったので、隣の東蕗田運動公園でリンクを貼っています<(_ _)>

駐車場はこんな感じです。

隣に運動公園と集落センターが併設されていて、かなり広々しています。
数えてみたら60~70台位停められそうです。
写真からもお分かりいただけるように、多くの車が停まっていました。
お手洗いもありますが、公園のお手洗いの方をお勧めします。

~創建~

1288年(正応元年)2月18日に北野天満宮より御霊を分祀し、東蕗田の地に創建されました。
日付まで分かっているんですね!(*‘∀‘)

~御祭神~

菅原道真を祀っています。
菅原道真については過去記事の『大生郷(おおのごう)天満宮』をご覧ください<(_ _)>
imomiquest.com

~ご利益~

合格祈願・学業成就・技芸向上・五穀豊穣・雷除け・出世開運など


御祭神の菅原道真公は学問の神様で有名ですね。
境内末社は全部で9柱(①祖霊社、②大日神社、③稲荷神社、④八幡神社、⑤弁天様、⑥三峰神社、⑦雷電社、⑧東照宮、⑨疫社二社)が祀られていました。
色んなご利益を頂けそうですね(・∀・)


では境内のご紹介です(=゚ω゚)ノ
正面から撮ってみました。
写真の右側に駐車場・社務所があります。

こちらが参道なのでしょうか…?
200メートル位ありそうでした。
右が駐車場、左が運動公園です。
両側の木は全て桜の木でした!春に来たいなぁ...(´ω`*)

手水舎です。ビー玉が敷き詰められていました✨

狛犬です。赤い紅が色っぽいです。

拝殿です。
脱いだ靴がありますね。中でご祈祷中のようです。

こちらが本殿です。

上記の境内末社の一つ「大日神社」です。
御祭神は天照大御神です。写真の様に末社には看板があり分かり易いですね♪

参拝を終えた私たちは、御朱印を頂くことにしました(´ω`*)

「社務所入り口」はどうやらココの様ですが…人様の庭の様で思わずためらいます(´・ω・)ココカナ?

...と思ってたら、アキちゃんはお構いなしにズンズン進んで入っていきます!( ゚Д゚)スゴイ...
こういう時は頼りになる相棒の後を追い二人で入っていくと、普通の玄関のような入り口が…「ここでいいのかな?」とまた不安になります(´・ω・`)

ガラガラ(←扉を開ける音)アキちゃん「ごめんくださーい(・∀・)」
全く躊躇いがありません!流石アキちゃん、図太い神経の持ち主です!!( ゚Д゚)スゲー...
中はこんな感じでした。

とても人気があり、訪ねてくる人が絶えません!
宮司さんが御祈祷中で不在だったので、今回は書置きの御朱印を選びました。
私はこちらの御朱印にしました。

道真公の和歌が書かれているのが特徴です。
私は知りませんでしたが、「とても有名な歌だよ~('ω')ノ」とアキちゃんが教えてくれました。


東風吹かば 匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて 春を忘るな
以下、アキちゃんの訳と解説です(*´з`)←丸投げいもみ


この歌は道真が大宰権帥に左遷され、都を発つ時に詠んだ有名な歌です('ω')ノ
直訳すると、↓こんな感じ↓でしょうか。
「わが家の梅の花よ 東風が吹いたら匂いを届けておくれ 主人がいないからと 春を忘れてはならないよ」


宇多天皇の時代に信任を得て従二位・右大臣まで昇進した道真でしたが、宇多天皇から醍醐天皇に譲位されると、左大臣の藤原時平の策略により大宰府に左遷されてしまいます。
この時の苦しい悲しい気持ちを詠んだ歌です…(´・ω・`)
梅をこよなく愛した道真は自宅の庭にも梅の木を植えていました。
その梅の花に対し、「東風(東から西に吹く風)が吹いたら、私がいなくても春を忘れずに大宰府まで梅の花の匂いを届けておくれ」...とても悲しい歌ですね…(´・ω・`)


道真の生涯を知ると、この歌の意味が良くわかります('ω')ノ
詳しくは上記の過去記事『大生郷(おおのごう)天満宮』の『「天満」の名の由来』の項にまとめてありますので、そちらをご覧ください<(_ _)>


アキちゃんが選んだのはこちらです。

古里を 思ひわびなん梅の花 木ごとに咲きて 如何に匂はむ
流石のアキちゃんも「この歌は知らなかった(´・ω・)?」そうです。


東蕗田天満社』のご紹介は以上です。
今回の訪問でいもみは次のような感想を得ました!(・∀・)
①東蕗田天満社の御朱印がまた欲しい
②菅原道真公の歌をもっと知りたい
③アキちゃんは図太い神経の持ち主だった
御朱印帳もとても素敵なので、更新する際にまた訪れたいと思います!


ここまで読んで頂きありがとうございました_(..)_
本日のおまけは一番下にあります。

お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
応援よろしくお願いします📣

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


↓↓読者登録お願いします<(_ _)>

本日のオマケ
坂東市の中華食堂「しゃお」さんでサービスのデザートを頂きました!
美味しいご飯を格安&大盛で頂けます(´ω`*)オイシカッタ...
後日またご紹介します!ご馳走様でした<(_ _)>