こんばんは、いもみ🍠です。
本日は茨城県石岡市にある『常陸風土記の丘』のご紹介をします!
なんと「日本一の◯◯◯がある」ので有名なんですよ👀‼️
↓場所はこちらです↓
こちらが駐車場です。とても広いです!
私たちが到着したのは10時前位だったのですが、駐車場の半分くらいは埋まっていました。
施設案内によると大型バス11台 、乗用車は125台駐車できると書いてありました。
お手洗い、自販機は園内に沢山あったのでとても便利です。
こちらは、案内図ですね。
かなり広そうです!
歩きやすい靴で来た方が良さそうですね👍
こんな看板もありました!
はるか昔、この辺りは海底だったことがわかりますね。
染谷佐志能神社は参拝してきたので、後日ご紹介したいと思います🐉
それでは、園内へレッツゴー🚶♀️🚶♀️
※園内は基本無料で、一部有料の施設があります。
江戸時代後期の長屋門(旧内田家)が入り口です!
門をくぐります。
すると、右手に事務所があって、正面には古民家の『お食事処曲屋』がありました。
朝が早かったので、まだお店は開いていませんでした(^-^;
お店を抜けると、大自然が目の前に広がりました\(^o^)/キモチイイ!
八重サクラのトンネルを通ります✨
こちらは金龍橋。大自然が広がります🌳
橋の下は蓮がありました。
開花が楽しみですね✨
園内には、こんなモニュメントもありました笑
古民家を発見!
無料です!!しかもスリッパが用意されていて、中に上がることが出来るんですよ~(*´ω`)
釜があったり、囲炉裏があったり、こういう家ちょっと憧れます✨
福島県会津地方の民家を移築復元したものだそうですよ('ω')ノ
古民家を後にして、遊具がある公園へと向かいました。
家族連れがたくさんいました。
奥へと進むと…見えてきました?!(・◇・;) ?
日本一の獅子頭です、デカイ!!です
説明がありました。
この獅子頭は10メートルもあるんですって!
近くで見ると、迫力満天です!
口の中に入れるみたいです!
中は石岡祭りの写真が展示してありました。
盛り上がっていますね└(゚∀゚└)ワッショイ!
食べられてしまいました笑(*゚∀゚)=3
八重桜や藤の花も咲いていて、綺麗でした。
自然を満喫しました。
以上で『常陸風土記の丘』の紹介は獅子舞です!?いやっ!間違えました笑
おしまいですm(_ _)m
常陸風土記の丘では、自然あり、歴史あり、お食事処ありと見所満載のスポットでした。
中でも日本一の獅子頭は必見です✨
ぜひ、獅子頭の中に入って体感してみてはいかがでしょうか?
ここまで読んで頂きありがとうございました_(..)_
※本日のおまけは一番下にあります。
お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
応援よろしくお願いします📣
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
~本日のオマケ~
ちょっと早めのGWで、ここに行ってきました🚘
お腹が空いていたので、この他にもお土産をたくさん買ってしまいました。
後日ご紹介する予定ですので、お待ちくださいね(^-^)/