こんばんは、いもみ🍠です。
値上げラッシュですね~(>_<)
タリーズコーヒーやローソンのからあげクンも値上がりみたいです。
コーヒーは家で飲むのが好きなのであまり利用しませんが、からあげクンの20円値上がりは厳しいですね。
ローソンへ行くと必ずと言っていいほど、からあげくんを購入していたので、買う頻度を抑えようかなと思う今日のニュースでした。

今週のお題「もしも英語が使えたら」について書きたいと思います。
前に働いていた職場では、英語が話せる日本人がいて、社長が海外出張のときの通訳兼付き添いなど身近に見ていたので、とても格好いいなぁ✨と思っていました。
主に東南アジアやヨーロッパの商品を取り扱う会社にいたので、お客様の国籍もさまざまでしたが、商談では皆さん英語を話されるんですよね。
それで日本の英語教育って遅れているのかな?って思ったんですよね。
学生の時に必死に英語を勉強して、留学しとけばよかったなと思いましたよ。
話は本題に戻り、もし英語が使えたらということで3つ挙げさせていただきました。
①旅行に行きたい!
現地の方とお話をしてコミュニケーションをとってみたいですねヽ(^o^)丿
例えば「この辺りに美味しいお店ありますか?」とか聞いてみたいですね。
②海外に移住して、そこで仕事がしたい!
ざっくばらんですが、飲食店をしてみたいですね。
やるなら日本食教室とかかな…。
そして、英語のレシピ本なんか出しちゃったりして笑
③カラオケ🎤で洋楽を歌いたい(・∀・)!
いちいちカラオケの画面上で、字幕の英語の上にカタカナ表記を見て歌うのではなく、ペラペラって気持ちよく歌う妄想をしてみました。
今週のお題はこれでおしまいですm(__)m
一先ず私は日本語もままならないので、日本語から勉強しなおさないといけないかもしれませんが(;^ω^)。
ここまで読んで頂きありがとうございました_(..)_
※本日のおまけは一番下にあります。
お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
応援よろしくお願いします📣

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

~本日のオマケ~
キーマカレーに卵を落としたら、黄身が二個入っていました✨

幸福の前兆らしいので!?
待ってまーす🕊🍀