いもみの日記

御朱印集めが趣味のOL(お芋好き女子)です。いろんな神社やグルメを紹介します!

鳥居の形が珍しい?!高田神社に行って来ました!

こんばんは、いもみ🍠です。


先日美容院に行って髪をさっぱり✂️にしてきました。
初めての美容院で少し緊張していたのですが、担当の方が私と同じ誕生日ということでなんとなく打ち解けることができました笑
それからというものアニメの話や漫画の話で盛り上がり、気付いたら担当者さんが好きなエヴァンゲリオンの話に。
今まで間違った解釈をしていた私ですが(;^ω^)ゴメン、美容師さんのお話を聞いてエヴァに興味を持ったというだけのお話でした。


本日は茨城県稲敷市にある『高田神社』のご紹介をしたいと思います。
赤い鳥居が珍しい形をしています。
創建は1000年以上前と大変歴史がある神社です。
主著『神皇正統記』で有名な南朝の公家・北畠親房も関係していて驚きです( ゚Д゚)ハヒャー‼
自然環境保全地域に指定されているエリアなので、樹齢が350年以上の大きな樹も沢山あって森林浴も出来ちゃいそうでした!(*‘∀‘)

↓場所はこちらです↓
]

107号線(江戸崎神崎線)を進みますと、珍しい形の赤い鳥居が見えます。
その鳥居の脇に駐車場へと続く道がありました。
道は狭く、車が一台しか通れません。まぁでもすぐ着くから大丈夫だと思います(・∀・)
こちらが駐車場入り口看板です。
f:id:chibanoimomi:20220319193536j:plain

駐車場兼公園?みたいな所に車を停めました。
この写真ではブランコに焦点を当てて撮影してしまいましたので、肝心な駐車スペースが写っていませんが(撮り忘れちゃった...(・ω・)💦)かなり広いです。20~30台は駐車できるのではないでしょうか?
f:id:chibanoimomi:20220319193133j:plain

なお、お手洗いや自販機はありませんでした。


高田神社の由来などが記された看板がありました。

f:id:chibanoimomi:20220319193447j:plain

~創建~

承平年間(931~937年)に創建された、と伝わっています。
朱雀天皇の勅命により、平将門の乱の平定祈願のため熊野大社の分霊を勧請したのが始まりと伝えられています。

以下、高田神社の歴史を時系列で並べてみました(=゚ω゚)ノ
①承平年間(931~937年)➩熊野大社の分霊を勧請し創建

②寛治年間(1087~1093)➩勅願所となり、東条庄の第一の総鎮守に
※「勅願所」とは天皇の勅命によって国家鎮護などを祈願する社寺のことです('ω')ノ

③文治年間(1185~1189)➩源頼朝が奥州平定の祈願をして東条庄500町歩を寄進

④延元三年(1338)➩北畠親房が神宮寺城に籠城、高田神社神主が味方する
北畠親房は主著『神皇正統記』で有名な南朝の公家です。神宮寺城は高田神社の少し東にある小田氏の城で、足利尊氏に京都を追われた北畠親房が立て籠りました。しかし佐竹氏に攻められ落城します。この結果、南朝方に味方した高田神社は北朝側に神領を没収されてしまうのです。

⑤慶長七年(1602)➩徳川家康から社領257石の御朱印地を寄進される

⑥明治四年(1871)➩郷社となる
※時期的に近代社格制度によるものでしょうか('ω')ノ

~御祭神~

伊邪那岐命、伊邪那美命、熊野神王櫛御気野命、速玉之男命、事解之男命、撞榊厳霊天疎向媛命、菊理比売命、菅原道真
う~ん...多いですね。初見の神様もいて、只今勉強中です。

~ご利益~

⇒夫婦円満、子孫繁栄、長寿繁栄など。


では境内のご紹介です(=゚ω゚)ノ
第一鳥居です。
珍しい鳥居ですね!こういう形は初めて見ました!!

f:id:chibanoimomi:20220319193015j:plain

参道です。森林浴ができました( ^ω^ )キモチイイヨ
この辺り一帯は樹齢350年以上の巨木などがあり「高田権現自然環境保全地域」として茨木県自然環境保全地域に指定されているそうですよ?
100m以上の参道を歩くと、第二鳥居が見えてきました。
f:id:chibanoimomi:20220319193030j:plain

第二鳥居です。
地面に生えた苔がいいですね~(´ー`)
f:id:chibanoimomi:20220319193054j:plain

手水舎で清めます。
f:id:chibanoimomi:20220319193110j:plain

狛犬です。お鼻が大きかったです。
今回もアフレコが思いついてしまいました。
右の狛犬
「なんだか俺の鼻大きくないか?」
左の狛犬
「犬は昔から『鼻で考える動物』と言われ、犬の臭覚力は人間の3000~10000倍と言い、特定のにおい(脂肪酸等の臭い)では、人間の100万倍以上とも言われています」
右の狛犬
「それコピペだね?」
左の狛犬
「臭覚力だけでなく、洞察力も優れているね」
f:id:chibanoimomi:20220319201108j:plain

こちらが拝殿です。
正面から撮影してみました📸
火事で焼失し平成9年(1997)に再建されたそうです。
火事になる前までは1733年(享保18年)に造営された社殿が残っていたとのことです。
f:id:chibanoimomi:20220319192828j:plain

そして本殿です。
先週は寺院を中心に巡っていたので、本殿を撮影するのは久しぶりな気がしました。
f:id:chibanoimomi:20220319193413j:plain

境内社があり、多くの神様が祀られています。
18柱が祀られているそうですよ?
なんだか鳥居が新しいです。
f:id:chibanoimomi:20220319193334j:plain

奥宮がありました。
ここも鳥居が新しいです。
f:id:chibanoimomi:20220319193347j:plain

f:id:chibanoimomi:20220319193357j:plain

参拝後は駐車場にあった看板をたよりに、宮司さんの家まで御朱印を頂きに向かいました。
f:id:chibanoimomi:20220319193213j:plain

宮司さん家の入口の目印がこちらの鳥居マークの看板です。
ちなみに奥様に聞いたのですが、これら看板は宮司さんが書いた手作りだそうですよ?
分かりやすかったので、すぐ見つけることが出来ました(´ー`)
ちなみにこの道は車が一台通れる幅しかありませんが、一本道なので簡単でした。
立派な門があり、その手前の幅がある道端に車を停めさせていただきました<(_ _)>
f:id:chibanoimomi:20220319192835j:plain

頂いた御朱印がこちらです。
書置きです。初穂料は200円でした。
字が大きくて迫力があります!ありがとうございました!<(_ _)>
f:id:chibanoimomi:20220319192949j:plain


以上で『高田神社』のご紹介はおしまいです<(_ _)>
参道が木々に囲まれていて、歩いていてとても気持ちが良かったです。
宮司さん宅で飼っている柴犬ワンコが構ってアピールをしてきたので、まず私が撫でようとしたら拒否られてしまいました笑
ワンコにもて遊ばれました(・ω・)ナゼ?
次にアキちゃんがワンコと向き合います。
昔実家でワンコを飼っていたからでしょうか、アキちゃんとワンコの相性は良さそうで、ワンコが寄ってきました。
ワンコと遊んでました(´ω`*)ヨシヨシ

ここまで読んで頂きありがとうございました_(..)_
本日のおまけは一番下にあります。

お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
応援よろしくお願いします📣

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


↓↓読者登録お願いします<(_ _)>

本日のオマケ
先日埼玉県加須市にある「あられちゃん家 工場直売」に行って、おかきなど爆買いしてきました✨
f:id:chibanoimomi:20220321182336j:plain
ラッキーマヨカレーお薦めです( ^ω^ )オイシイヨ
f:id:chibanoimomi:20220321183616j:plain