今晩は、いもみ🍠です。
いもみは一昨日豚汁🐖を作りまして、まぁ普通に美味しく食べました。
作り過ぎたので、また昨日も継ぎ足して豚汁を食べたんですが、一昨日のより昨日のほうが美味しいと思ったんですよね!
カレーも1日寝かすといいとか言うじゃないですか?
豚汁もそうかもしれない(ΦωΦ)フフフ…と思ったいもみでした笑
牛久大仏へのアクセス
距離約36キロ、所要時間約一時間ってところでした。
8:00 いつもの柏駅前出発です🚙
↓
国道6号線に入り、そのまま進み続けます。
↓
牛久沼東交差点で右折し、県道243号線に入りました。(白鳥通り)
↓
左折してカントリーラインへ。
↓
左折して県道48号線に入りました。
↓
岡見中央交差点で右折。(鎌倉通り)を進んで(500メートル位)、左折しました。
↓
突き当たりを右折して、
9:03牛久大仏到着!となりました。道も空いていて分かりやすい感じでした(*^_^*)
牛久大仏近くなってくると大仏様が見えてきました✨
拝みたくなるような光景ですよね🤲
Aちゃん「運転中は拝めないよ~(*´Д`)」
御朱印の紹介
こちらが入り口で頂いた御朱印です。胎内の売り場にも別の種類の御朱印がありました。
拝観後、阿見プレミアムアウトレットへ
牛久大仏から約7分ほどで阿見プレミアムアウトレットがあるので、そちらで昼食とお買い物をしました(⌒‐⌒)
まずはお昼ご飯
「腹が減っては買い物できぬっ!」と真っ先にフードコートへ=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ドドドォ~
いもみはうどん、Aちゃんは見た目によらず大食いなのでラーメンセットです。
どちらも美味しかったです!!
食べ終わりフードコートを出るその時、出入り口の
側でなんと!Aちゃん大好物のチーズケーキがあり早速ご購入です🧀
CHEESE GARDENという御用邸チーズケーキで有名なお店でした!
(実はこの日が最後だったらしく、今現在はやってません)
レアチーズケーキを買いました。
箱を開けると…
早速食べてみると‥
木イチゴのソースがアクセントで美味しい!
クリームチーズもさっぱり滑らかで、タルト生地のクッキーもサクサクで口の中で一つになったとき、鼻に抜ける木イチゴの香りが良く、最高に美味しかったです☆☆☆
Aちゃんは「美味しすぎてホールごと食べれるかも」とおっしゃってました(´ω`)ヨカッタネ
気になる方はこちらからご購入できるみたいです↓
![]() | 【NASU WHITE(フロマージュブラン)】 | チーズガーデン チーズケーキ 栃木 レアチーズケーキ 那須 ギフト 価格:2,100円 |

チーズケーキを買い、再び買い物モードとなったいもみは、サンクゼールファクトリーアウトレットでお店人気No.1パスタソースとねぎ塩だれを購入しました。
この調味料で料理したら、ブログにあげたいと思います( ˊᵕˋ*)マッテテネ
牛久大仏から阿見アウトレットへと観光ができました。アウトレットからも大仏様がもちろん見えましたよ( ゚Д゚)ヤッパリ
阿見アウトレットは明日からセールみたいです。
期間は11月12日(金)~23日(火・祝日)ですよ!
ぜひ牛久大仏を拝観後、阿見アウトレットでお買い物という一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
さて私たちはそのあと再び牛久に戻り‥牛久シャトー🍷へと行くのでありました(  ̄▽ ̄)
https://chibanoimomi.hatenadiary.com/
ここまでご覧いただいてありがとうございます🙇
お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
応援よろしくお願いします📣
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村