こんばんは、いもみ🍠です。
最近あった3つのいいこと
今週のお題「最近あった3つのいいこと」について、相棒のアキちゃんに聞いてみました。
①人気店のケーキをご馳走された!✨
ねぇ、アキちゃん「最近あったいいこと」って何かある?
ん~?そうね…私の会社って簡単な打ち合わせの場合とか、社内じゃなくて外の静かなカフェでやる時もあるのよ。
で、この前ウチの会社の女子に人気のある上司のTさんに「今日、外で打ち合わせしよう」的なこと言われたから...
つまり「カッコイイ上司と打ち合わせできた」ってのが「いいこと」ね?
あ…違くて、外で打ち合わせと聞いた時「そう言えば〇〇ってお店の、△△食べたかったんだよな~」「今ならTさんの奢りだよな~」って思って、上目遣いで「私、〇〇というお店が話しやすいと聞いたので、この機会に商談や打ち合わせに合うお店か確認したいのですが…」と断りずらい提案をしたの。
提案って...断りずらいって認識してて、しかも上目遣いまでして...完全に悪い方の【落とし】に行ってんじゃん!
いや、ビジネスはマウントの取りあいだから…。
それって「いいこと」として発表していいのかな?
え?だってTさんも「若い女の子に上目遣いされて、まんざらでもない」って嬉しそうだったし、私も〇〇の△△タダで食べられたし、お互いの満足度高くて「いいこと」でしょ?ほら...下でもそう言ってるし。

表題の『①人気店のケーキをご馳走された!✨』って、正確には『策略でケーキをご馳走させた』だよね...。
なんか✨マークがむかつくわ~…。
②美味しいお土産を頂いた!✨✨
あと2つ「いいこと」教えて?
ん~?そうね…出張の際にお土産とか買うでしょ?
上司とかって部下の心象良くしたいからか、少し高めの凝ったお土産を買ってきてくれるの。
で、この前ウチの会社の女子に人気のある上司のTさんが、関西に出張で行って…。
【上司のTさん】ってさっき登場した人よね?
なにか美味しいの頂いたんだ?
あ…違くて、実は私もTさんの前に日帰りの出張があって「そう言えばウチの会社の人って色々気遣って高いのくれるよね...」「部下の私が【上司より高めのお土産】買って帰ったら、どういう化学反応が起きるのかしら...」って思って、「これ、ハードル上げ過ぎだな...」ってちょっと自分で引くぐらいのお高めのお土産買って帰ったの。
で、今回引くに引けないであろうTさんは何買ってきてくれるのかな...?って...。
「引くに引けないであろう」って、上司追い込んでるよね!?
自分の懐痛めてまでして、何があなたをそこまでさせるのッ?!
いや、ビジネスはお互いの腹の内の探りあいだから…。
それのどこが「いいこと」なの?
え?だってTさんも「若い女の子におねだりされて、まんざらでもない」って嬉しそうだったし。
念のため私からTさんに「関西なら〇〇の△△(←これが高い!)がN部長、大好きですよ?」って囁いておいたし...。
TさんもN部長も、私も全員ハッピーで「いいこと」でしょ?ほら...下でもそう言ってるし。

Tさん、気付いて!あなたは騙されているの!!
③人生万事塞翁が馬
「いいこと」3つめは?
「いいこと」を連呼してるけど…いもみは『人生万事塞翁が馬』って知ってる?
なにそれ?
中国の故事成語よ。「塞」は「要塞とか砦」。
「翁」は「おきな」つまりお爺さんね。
『人生万事塞翁が馬』は「砦に住むお爺さんの馬のお話」って感じの意味になるわね。
どういうお話なの?
むか~し、昔...
塞翁が馬
昔、中国の国境の塞(とりで)近くに、占いが得意な翁(お爺さん)が住んでいました。
ある日のこと、お爺さんの飼っていた馬が逃げてしまいました。
馬は当時とても価値のある財産です。
なので、村人はお爺さんに同情しました。
でもお爺さんは「いやいや、これは幸運の前触れかもしれないよ」と言います。
村人はみんな「??」でしたが、数日後なんと逃げた馬が、立派な馬を連れて帰ってきたのです!
なので、村人はお爺さんを祝福しました。
でもお爺さんは「「いやいや、これは悪いことの前触れかもしれない...」と言います。
村人はまたもみんな「??」でしたが、数日後なんと彼の息子が、連れ帰ってきた新しい馬から落ち、足の骨を折ってしまったのです!
なので、村人はお爺さんに同情しました。
でもお爺さんは「いやいや、足を折ったことで逆に幸運が訪れるかもしれない...」と言います。
暫くして…。
戦争が起こったのです。
その為村の若者は戦争に行くことになってしまうのですが、お爺さんの息子は…
軍人「いや、お前のその折れた足で戦争には行けないだろう」と言われ、戦争に行かずにすみました。
お爺さんは「幸運か不運かは簡単に判断できないから、悪いことがあっても必要以上に落ち込む事は無いし、良いことがあっても喜びすぎてもよくないんだよ」といいましたとさ('ω')ノ
めでたし、めでたし<(_ _)>
…というのが故事成語として、この世に残ったのよ。
なるほど...いちいち「一喜一憂」しなくてよい...と。
いいえ?
「毎日がハッピーデー」ってことで思っておけばいいじゃん?
つまり「最近あったいいこと」は3つじゃ収まりきらないってこと。
何かが間違っている気がするわ...。

「Tさん」ここでも登場?!
以上で【今週のお題「最近あった3つのいいこと」アキちゃんver.】はおしまいです。
ここまで読んで頂きありがとうございました_(..)_
※本日のおまけは一番下にあります。
お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
応援よろしくお願いします📣

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

~本日のオマケ~

性格悪ッ!!