いもみの日記

御朱印集めが趣味のOL(お芋好き女子)です。いろんな神社やグルメを紹介します!

『子供の日』の意味をご存じですか?GWは食べてばかりの幸せウィークでした。

こんばんは、いもみ🍠です。


長かったGWも本日でおしまいです。
そんな私のGWは、食べ通しの日々でした(๑´ω`๑)♡シアワセ
中でも美味しかったラーメン店があったので、ご紹介をしたいと思います。
今回は両親と行って来ましたので、アキちゃんはお休みです。


行ってきたのは千葉県松戸市にある『らぁ麺はやし田』です。
オープンして間もないのか、とても綺麗なお店でした。
祝日の12時前に到着したのですが、駐車場は20台位のスペースがあるのですぐ停められました。
店内は7割方埋まっていて、私たちが帰る頃には満車に近い状態でした。

↓お店の場所はコチラです↓


こちらがお品書きです。


種類としては【特製醤油ラーメン】【特製のどぐろそば】【特製つけ麺】【まぜそば】と言う感じですね。
スープに鴨を使用しているのは珍しいな~と思いました。

セットメニューやご飯ものも充実してて、どれも美味しそうですね~(´ω`*)
唐揚げが人気なのか、周りで注文している方が多かった印象です…私も注文すればよかった...。

注文はこちらのタブレットでします。
ちなみに支払いはセルフレジでした(支払いは現金のみの様です)。

【特製醤油ラーメン】【特製のどぐろそば】も気になりますが…私は「まぜそば」を注文しました(´ω`)
まぜそば好きなんですよね~。
待つこと約15分...店員さんが運んできてくれました。
提供時に店員さんがまぜそばの食べ方の説明をしてくれます。
①まずはそのまま
②次はトリュフ香る卵黄を混ぜて
③最後はレモンでサッパリと
…という味変を楽しめる食べ方です。
ちなみに私は②の卵黄を入れた食べ方が好みでした!


おぉ...!芸術品のような美しい「まぜそば」です。
麺は全粒粉の平打ち麺で、コシがあり食べ応え抜群です。
ド素人の私でも素材一つ一つにこだわっている感じがしてしまうのが不思議です。
個人的には太めのメンマがGOOD(´▽`*)
とても美味しい「まぜそば」でした。


両親は【特製醤油ラーメン】をオーダー。
「鴨の風味がして、美味しい」とのことでした。
帰りの車の中でも「鴨の香りが…グワッ🦆」と鴨化していたので、と言っていたので結構風味が強かったみたいですよ。


以上で『らぁ麺はやし田』さんのご紹介はおしまいですm(__)m
注文・お会計も端末で済ませることができるので、時代だな~と思ってしまいました。
口コミでは「のどぐろそば」もオススメ!と書いている方が多かったので、次回はアキちゃんを連れて食べに行きたいと思います。
にしても、口コミ数の多さに驚きです!
ラーメン好きな方が多いのが口コミ数で一目瞭然でした。


ここまで読んで頂きありがとうございました_(..)_
本日のおまけは一番下にあります。

お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
応援よろしくお願いします📣

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


↓↓読者登録お願いします<(_ _)>

本日のオマケ
今日は『子供の日』ですね。
国民の祝日ですが、アキちゃんは本日は出勤でした。
機嫌が悪そうですが、アキちゃんに『子供の日』について聞いてみました(・∀・)

いもみ
「ねぇねぇ、アキちゃん『子供の日』ってなんなの?(・∀・)」
アキちゃん
「私、疲れてるんだけど…(ご機嫌ななめ)。子供の日なんだから子供に聞いたら??('ω')ノ」
いもみ
「なんで祝日なの?(・∀・)←空気を読まない」
アキちゃん
「祝日法で決められたからよ('ω')ノ」
いもみ
「5月5日になったのはなんで?」
アキちゃん
「子供の日は端午の節句とも言うでしょ?('ω')ノ」
いもみ
「タンゴ...踊るやつかな?(・∀・)」
アキちゃん
一生踊り狂え…!…『端午』の文字を『端』と『午』に分けて説明しよっか。端には「始まり」とか「最初」という意味があるのは知ってる?午(うま)は十二支の「子・丑・寅・卯・辰・巳・午...」の午よ。だから『端午』を直訳すると…?('ω')ノ」
いもみ
「タンゴ...一生踊り狂うやつかな?(・∀・)」
アキちゃん
地獄で詫びなさい…!早く...!!『端午』を直訳すると『午の始まり』と言う意味になるの。ところで十二支には動物の名前の様にそれぞれ当てはめられたものがあるのよ。例えば『丑(うし)の刻』とか、『未(ひつじ)の方角』とか聞いたことがあるでしょ?十二支にはこんな感じで、時間や方角を表す場合もあるの('ω')ノ」
いもみ
「へ~、じゃあ『端午』の『午の始まり』って?(・∀・)」
アキちゃん
「十二支には月の割り当てもあって、1月(~2月上旬)は丑なのよ。これで行くと午は何月?('ω')ノ」
いもみ
「え~と…丑・寅・卯・辰・巳・午だから...あれ?午は6月になっちゃうよ?(・∀・)?」
アキちゃん
「実はこの月の割り当ては新暦なの。旧暦だと午は5月になるの。だから端午は『5月の始まり』って意味になるんだよ('ω')ノ」
いもみ
「あ~だから子供の日は5月なんだ!(・∀・)」
アキちゃん
「5月5日とか月と日が重なるのを節句とも言うの。それで端午の節句って訳('ω')ノ」
いもみ
「なるほど~、明日からタンゴを踊ろうかしら(・∀・)」
アキちゃん
すべての時間が無駄だったわ...!('ω')ノ」
おしまい<(_ _)>