いもみの日記

御朱印集めが趣味のOL(お芋好き女子)です。いろんな神社やグルメを紹介します!

今週のお題「鬼」アキver.

こんばんは、アキ🍁です。


いもみが忙しいとのことで、代筆を頼まれました。


今週のお題「鬼」についてですか…


鬼は…いもみですね


ここまで読んで頂きありがとうございました_(..)_
本日のおまけは一番下にあります。

お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
応援よろしくお願いします📣

本日のオマケ
...と終わってしまってはいもみに怒られるので、私なりに鬼について考えてみました('ω')ノ


そもそも「鬼」とは何者なのでしょうか?
Wikipediaを参考にして考察していきましょう。


まずどんな存在なのか。
①鬼とは「鬼(おに、英語: demon)は、一般に日本の妖怪と考えられている、伝説上の存在」だそうで、「逞しい妖怪のイメージから「強い」「悪い」「怖い」「大きな」「物凄い」といった意味の」存在なのだそうです。
⇒「悪い」「怖い」「demon」か~。印象が悪いなー。
でも「逞しい」「伝説上の存在」...このギャップがいい


次に外見です。
②「一般的に描かれる鬼は、頭に二本、もしくは一本の角が生え、頭髪は細かくちぢれ、口に牙が生え、指に鋭い爪があり、虎の皮の褌(ふんどし)や腰布をつけていて、表面に突起のある金棒を持った大男の姿」...確かにそういう印象ですね。
⇒「虎の皮の褌(ふんどし)や腰布をつけ」ただけ、つまり貧しい?寒さに強いのかも。「表面に突起のある金棒を持っ」ている...こんなの売ってないし自作かな?手先は器用ってことで。
「頭に角がある」のなら運勢は悪そうです。「角」は「刀を用いる」と書きます。「頭に刀を用いる」場面は首が斬られることを連想してしまいますから。


性格はどうでしょうか?
③「鬼は、人に危害を加え、さらに人を食べてしまう存在と考えられることもあった。地獄において閻魔王の元で亡者を責める獄卒としての鬼のイメージが現在もよく知られている。」
⇒「閻魔王の元で亡者を責める獄卒」...いるいる!こういう中間管理職!!しかも性格悪い感じの!!!あ~やだやだ。


弱点はどうでしょう?
④「鬼には苦手なものがあると言われている。臭いのきついもの、尖ったもの、イワシを焼くときに発生する大量の煙と臭気などを、鬼は嫌うとされている。鬼はまた、ヒイラギの葉のトゲによって目を刺されることを恐れる。」
⇒弱い。弱すぎる...。恐るるに足らず


ここまでをまとめると、鬼は
①仕事運★★☆
→手先が器用で手に職が吉。但し中間管理職どまりであろう
②恋愛運★☆☆
→第一印象と性格の悪さで凶。但しギャップ萌えで一発逆転も
③健康運★★★
→逞しさと寒さの強さから風邪の心配なし
④金運 ★☆☆
→貧しい。ファッション改善が吉。
⑤全体運★☆☆
→角が凶。鰯と柊の克服が吉。恐れず進め


明日は節分ですね。
何故節分に豆を投げるのでしょうか?
これには2つの解釈があると言われています。
『穀霊信仰』の表れ
「五穀」(米、麦、ひえ、あわ、豆)に災いを払う霊力があるという考えからという説があります。祓い・清めの目的で五穀をまき、五穀の霊力によって悪魔や悪霊を退散させるという意味があるのです('ω')ノ
⑵豆を与えて、鬼を和ませる
→鬼に豆をまくと、鬼は「この豆も、自分へのおもてなしなんだな...」と拾って食べて家から出ていく、という都合の良すぎる解釈の説です。


皆さんはどちらの解釈で豆をまきますか?
私はホスピタリティ溢れるおもてなしスタイルで行こうと思います('ω')ノ
以上、アキでした<(_ _)>

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

可愛い(´ω`*)
[rakuten:joyluckstore:10006117:detail]