いもみの日記

御朱印集めが趣味のOL(お芋好き女子)です。いろんな神社やグルメを紹介します!

子供の産み分けで有名な吉沼八幡神社に行ってきました。

こんばんは、いもみ🍠です。

昨夜はチキンとケーキと酒とたっぷり食べたり飲んだりして、とても幸せな時間を過ごしました(笑)
いもみ的には「花より団子🍡」、「クリスマスよりチキン🍗」と言ったところでしょうか(笑)

さて本日は、つくば市にある『吉沼八幡神社』のご紹介をしたいと思います!

↓地図はコチラ↓

駐車場はわからなかったので、神社の脇に止めさせて頂きました(神社裏にくぼみがあって、そこを利用させていただきました<(_ _)>)

~創建~

⇒寛治元年(1087年)源義家が後三年の役で出征の際に、宿舎に誉田別命を祀る神社を創建したのが始まりと言われています。
義家と言えば、八幡太郎の名で有名ですよね!(石清水八幡宮で元服したから八幡太郎と称した)

~ご祭神~

誉田別命(ほんだわけのみこと)をご祭神として祀っています。
誉田別命は応神天皇のこととされ、応神天皇の神霊が八幡神です。
いもみ的には「誉田別命=応神天皇=八幡神=源氏の氏神」という認識です。

ちなみに応神天皇をご祭神としている『〇✖八幡』『〇✖稲荷』『〇✖天満宮』が多いですが、社数が一番多いのが八幡宮で、その数は4万社を超えているそうですよ?('ω')ノ

~ご利益について~

⇒勝利祈願、出世開運。
源義家が出征の際立ち寄ったので、勝利祈願は分かりやすいご利益ですよね。
八幡神社は清和源氏の氏神となったことから武家の間で信仰を集めました。
そのため勝負事に強いというご利益がある、とされています('ω')ノ

また、「子授け」にもご利益があると有名です。
拝殿脇の山の神の祠(下の写真です)には枕が奉納されていて、子供を授かりたい夫婦は、この枕を借りるそうです。
f:id:chibanoimomi:20211226203022j:plain
夫婦は「男の子の枕」か「女の子の枕」を選び、夫婦の間に置いて眠ります。
すると、願い通り子供を授かったという声が多々あるようです。
子供が授かると、授かった子供と同じ色の枕を作り、感謝とすくすく育つようにと願いを込めて、借りてきた枕と同じ山の祠に一緒に返すそうです。
子宝の神社は多くありますが、産み分けのご利益を頂ける神社は珍しいですよね!

~吉沼八幡神社の御朱印は宗任神社で頂ける?~

⇒さて、ここまでで八幡神社が源氏にとって所縁が深い神社であることがわかります。

いもみは御朱印集めが趣味なので、吉沼八幡神社の御朱印も欲しかったのですが無人の神社だったため御朱印は頂けませんでした。
では、どこで頂けるのか調べてみたら意外な神社で頂けることが分かりました。

「吉沼八幡神社の御朱印は、近くの宗任神社(下妻市)で頂ける」とのことでした。
これの何が意外なのかというと…

Aちゃん「何が意外なのさ?もったいぶらずに早く言いなさいよ」

いもみ「ふふふ...いつもと違って私が答える状況に苛立っているようね( ̄ー ̄)ニヤリ」

いもみ「教えてあげるわ。まず宗任神社について簡単に説明すると、ここは安倍宗任をご祭神としている神社なんだけど、安倍宗任は前九年の役で源頼義(八幡太郎義家の父親)に敗れて討ち取られている人なの」

Aちゃん「つまり、敗者を祀っている神社で、勝者を祀っている神社の御朱印が頂けるってことだよね」

いもみ「そう!昔争ったことを水に流したような話だと思わない?」

Aちゃん「…で、なんで宗任神社に行かなかったの?すぐ近くにあったのに」

いもみ「…(知らなかったとは言えない)」

ちなみに、宗任神社は下妻にあります。
前述の通り、前九年の役で敗れた阿部宗任(あべむねとう)が祀られていて、なんと元総理の安倍晋三さんが子孫だとかΣ(・ω・ノ)ノ!
安倍さんもこちらの神社に参拝されたことがあるそうですよ?
これだけでも、興味深い神社ですよね( ー̀ωー́)゙ウンウン
下調べしたのですが、日本一早い豆まき(1月11日)でも有名な神社のようですよ!

宗任神社で御朱印を頂けるようなので、参拝した際に一緒に頂こうと思いました。


それでは、境内の案内をします(・д・)ノ

住宅街にひっそりと佇む神社でした。
鳥居ですね。
f:id:chibanoimomi:20211224104017j:plain
切り株?以前はこの木が御神木だったみたいです。
f:id:chibanoimomi:20211224104158j:plain
日中戦争でお亡くなりになられた方への慰霊碑です。
f:id:chibanoimomi:20211224104327j:plain
参道の脇にも数多くの石碑がありました。
f:id:chibanoimomi:20211224104509j:plain
躍動感ある狛犬さんですね!
よく見ると子供の狛犬もいました。
親子狛犬がいることから、子宝に恵まれる神社なんだろうなぁと推測できました。
f:id:chibanoimomi:20211224113211j:plain
こちらが拝殿です。
f:id:chibanoimomi:20211226193546j:plain
神社の説明です。源義家が戦勝祈願に来たと書いてありました。
f:id:chibanoimomi:20211226193649j:plain
拝殿の裏に回ると、柵がしてあり全貌がよく見えなかったですがご本殿がありました。
本殿は1685年に建造されました。
柵と柵との間から本殿を撮りました。
わかりづらくてごめんなさい💦
f:id:chibanoimomi:20211226194053j:plain
茅葺き屋根で龍や獅子など繊細な彫刻がしてありました。
拝殿とは違い本殿は朱色なんですね。
本殿は県指定重要建造物に指定されています。
f:id:chibanoimomi:20211226194235j:plain

あまり知らない神社だったのですが、
①吉沼八幡神社と宗任神社との関係
②安倍元首相との関係
③日本一早い豆まき
など、調べてみると面白い驚きの出来事が分かって、「やはり神社は面白いなぁ…」と改めて思い返すいもみでした(´▽`*)
近々現地に行って、宗任神社へ参拝しに行きたいと思います(^o^)/


ここまで読んで頂きありがとうございました_(..)_
本日のおまけは一番下にあります。

お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。
応援よろしくお願いします📣
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


↓↓読者登録お願いします<(_ _)>

本日のオマケ
初代いもみ御朱印帳がコンプリートしました。
一年間お世話になりましたm(_ _)m
御朱印帳は『三峯神社』のものです。
f:id:chibanoimomi:20211226214910j:plain